当院のご案内
クリニックの理念
・地域で一番親切なクリニックを目指します。
・地域で一番相談できるクリニックを目指します。
・地域で一番選ばれるクリニックを目指します。
行動指針
・笑顔であいさつをする
・優しさと気遣いをもつ
・話を丁寧に聞き、共感する
・人間関係を大事にして暖かい雰囲気を築く
・謙虚・謙遜を尊ぶ
・全ての患者様に対して敬意を払う
初診の方
・保険証・各種医療証を窓口にお持ちください。
・お薬手帳等があれば提示してください。
・他の医療機関から紹介状をお持ちの方は提示してください。
・健康診断結果等、最近の検査データがあればお持ちください。
・問診票に必要事項をご記入していただきます。
受診のご注意
当クリニックは予約制ではありません。
受付順に診察をします。
ただし、症状や検査等によって順番を前後する場合があります。
ご理解の程宜しくお願い致します。
再診の方
月初め毎月保険証をご提示下さい。
「診察券をお忘れの方」
受付で、名前・生年月日を確認の上受付を致します。
「機能強化加算」に関する説明書
当院では、「機能強化加算」等を算定する患者さんに、「かかりつけ医」として、次のような診療を行います。
○ 生活習慣病や認知症等に対する治療や管理を行います。
○ 他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況等を踏まえたお薬の管理を行います。
○ 予防接種や健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医療機関をご紹介します。
○ 介護保険の利用に関するご相談に応じます。
○ 必要に応じ、訪問診療や往診に対応します。夜間・休日も対応します。
○ 体調不良時等、患者さんからの電話等による問い合わせに対応しています。
○ 医療機能情報提供制度を利用してかかりつけ医機能を有する医療機関が検索可能です。
連絡先 きたがわ内科クリニック 045-741-2158
通常診療時間:月曜・火曜・水曜・金曜 9:00-12:30/15:00-18:00
土曜日は9:00-14:00まで
※木曜日は訪問診療日/日曜日・祝日は休診
患者さん・ご家族へのお願い
○ 他の医療機関を受診される場合、お急ぎの場合を除き、担当医にご相談ください。
お急ぎの場合に、他の医療機関を受診した場合には、次に当院を受診した際にお知らせください。
(他の医療機関で受けた投薬なども、お知らせください)
○ 受診時にはお薬手帳をご持参ください。
○ 処方を受けている薬局のお名前をお知らせください。
○ 健康診断の結果については、担当医にお知らせください。
お会計
電子決済もご利用いただけます。
※発熱患者様は感染予防の為、個別会計をしておりますので下記の会計はご利用いただけません。
ご理解の程宜しくお願い致します。
連携病院
横浜市立大学市民総合医療センター
神奈川県立循環器呼吸器病センター
けいゆう病院
聖隷横浜病院
横浜市民病院
東戸塚記念病院
戸塚共立第二病院
横浜東邦病院
金沢文庫病院
横浜市立みなと赤十字病院